2016/01/21

Lemmy Kilmister

MOTORHEADのレミーが昨年亡くなり、追悼で「極悪レミー」が再上映されていたので観てきた。DVDでは観たことがあったが、その時点でかなりの衝撃を与えられた。実際のところ、昔からレコードを買い集めてMOTORHEADを聴いていたというわけではないが、いつの間にかLEMMYが好きだったという感じだろうか。
 周知の事実だがLEMMYは音楽も服装も唯一無二のスタイル。LEMMYの場合ただやりたいことを突き詰めていった結果、誰の真似でもない、誰に似ても似つかない、あのオリジナリティ溢れるスタイルになっていったようで、若かりし頃はビートルズのようなロックバンドをやり、ジミヘンのローディーをやったり、HAWKWINDというサイケバンドをやったりと、MOTORHEADとはかけ離れた活動をしていた。また好きなアーティストは?の回答は「リトルリチャード、エルビス、ビートルズ」という、ルーツがロックンロールというのも興味深い。
 何事も何かの真似から始まり、突き詰めていくと徐々に自分なりのスタイルになっていく。守破離。しかしその過程で、ああしたらこう見られるのではといった世間体や固定概念が邪魔をすることも多々ある。やはり世間体や固定概念に縛られず、自我を突き通した結果、真のオリジナルに近づけるのではと感じた。パンクだからこうだ、クラストだからこうだ、サイコビリーだからこうだ等々、主義主張は様々あれど、ただ単に先人がしてきたことを鵜呑みにし、あたかもそれを自分の主義として、それに沿わないものは認めない(単純に好き嫌いは別として)といった頭の固い人々もまだまだ存在する現代、好きにやれというメッセージをLEMMYから勝手に受け取った。
 私は主に革ジャンにクラストパンツ(正確には違うが)にスニーカー、長髪にキャップといった格好なのだが、全体的にバシッとタイトではなく割とゆるめのサイズ感で、クラストパンツも細身でなく色も真っ黒ではない。更にネイバーズではウッドベースなので、どうやら少々疑問を抱かれやすい。然し私は奇をてらっているつもりはさらさら無く至って自然体で、また時には一見パンクと思えぬ恰好をすることもあるがそれもまた然り。
 誰かがあるとき話していた。
「サイコビリーはミクスチャーだ。上は革ジャンや鋲ジャン、エドワードジャケット、MA-1、アロハシャツも可。パンツはブラックスリム、ブリーチジーンズ、革パンに短パンもOKだ。髪型だって、サイコ刈りがベストだが、それ以外ではリーゼント、ハンチング帽やキャップでもいい。靴もドクターマーチンにラバーソール、スニーカーに雪駄でもいい。」
これはなかなか言い得て妙だが適格だと感じた。
「しかし実際は...」
 
終わりを考えずにLEMMYについて書き始めたが、すぐ脱線した。そういや、LEMMYからの一番のメッセージはこれだった。
「死ぬな、生きろ」
今日はこんなところで。最後に現代の和製LEMMY…柳家睦&the rat bonesでごきげんよう。

 

2016/01/20

違和感

ある時、友人がこのブログの一節について不思議な眼差しで尋ねてきた。

「あの文章の感じは一体何なんだ?」

私の人物像と書く文章が一致しなかったようである。

「然し、其れも私です。」

2016/01/19

dogs

犬よりも猫派であるが。然し犬と猫は何故比べられるのだろう。
ミッシェルとブランキーみたいなことだろうか。


ところで、何か書こうと思うと何も思いつかないものである。上の2行で終わりにしようと思ったのだが、行動は知らぬ間にパターン化されマンネリ化するもので、いつもとは違う風を吹かせるべく筆を置かずに続けてみている。(とは言えそんな大袈裟なことでは無く、駄文を続けてるだけなのだが。) 因みにどう終わらせるかは決まっていない。
 先週「あるいは裏切りという名の犬」を借りたが観ずに返してしまった。先日、黒澤明の「野良犬」を観たのだが、無意識に「犬」が続いたので(1本観てないが)「犬」に纏わる曲を挙げてみたというのが今回の経緯。しかしそこに意味は無く、最初の2行に行き着くというわけだ。
 そもそもこのブログは何かしら告知以外、こういった類いの駄文には意味なぞないのだが、何か意味付けをしないと書く意義がないのではと思っている節もあるので、なかなか更新することが出来なかった。かく言う自身も他者のブログ等を時折見るが、「何か有意義な情報を求めて」見ているわけでは無く、勿論そういう場合もあるが、大半は「その筆者に興味があるから」見ていることが多い。但し、書いている人々は誰がどう思って見ているなどとは到底考えていない場合も多々あるだろう。
 結果、着地点が見えないのでもう終わりにする。何が言いたかったのかというと、何もない。告知やよく考えて書いた内容のある文章は勿論必須だが、こういった行き当たりばったりで内容の無い、ある意味ブログらしいブログがたまにはあってもいいだろう。ここを読んでくれているという稀有な貴方のために。

マックショウを聴きながら書いていたせいか、締めがちょっとキザすぎるな。まあ今夜だけは良しとしよう。

2016/01/10

愛想

その日、我々は下北沢でライブを行なっていた。特に打ち上げ等が無かったので、我々は某有名餃子屋で軽く呑むことにした。10分程待ったがすぐに入店することのできた我々は、月並みの中華料理をあてに酒を呑んだ。その日、図らずとも誕生日だった嶋田のために祝杯をあげ、不意に上木がショートケーキを買ってきて、その場は更に盛り上がった。
夜も更けてきたところ、一行のうち3人は帰ることとなった。残った面子でもう一軒行こうということになり、またしても安価な中華屋に落ち着いた。程なく嶋田は眠ってしまった。私はさほど多くの酒を飲んでおらず、酔っているつもりはあまり無かったが同じく睡魔に襲われてしまい、いつの間にか眠ってしまった。
気付いた時には外はまだ薄暗かったが、朝が迫っていた。店を出ることとなり、まだ電車は動いてなかったが皆それぞれの帰路へ向かった。私はウッドベースという大きな楽器を持ち運んでおり、タクシーに乗るという選択肢が無かった。その時は非常に疲労感があり、徒歩30分以上の道のりは果てしなく遠く感じながら家路を進んだ。概ね半分程進んだくらい、朝方で車もあまり通らぬ道を歩いていたところ、反対車線からタクシーが走ってきた。私とすれ違う手前で不意に減速し、中年男性の運転手が窓を開けて話しかけてきた。

「お兄さん、乗ってく?」
思わぬ問いに私はたじろいだが、疲労困憊だった私はタクシーに乗りたかった。

「乗りたいですけど、楽器積めますか?」
「大丈夫だよ。ちょっと待ってて、すぐ折り返してくるから」
そう言って直ぐにUターンして戻ってきた。助手席と運転席を倒しウッドベースのネックを対角線に突っ込み...あれやこれやした結果どうにか積むことが出来、私は車に乗り込んだ。

「これ運ぶの大変だねぇ。これなに?チェロ?」
「コントラバスです。なかなか大変ですね。乗せたことあるんですか?」
「あぁコントラバスね。いや、無いんだけどさ。俺も音楽やってるからさぁ。あ、メーター押すの忘れてた。ははは。」
ウッドべースと共に歩くには時間がかかるが、タクシーに乗ってしまえば僅か10分にも満たない時間で我が家に到着した。運転手が嫌がらなければウッドベースをタクシーに積むことが出来るということを教えてくれた、不可思議に愛想の良いおっさんに私は助けられた。

2016/01/07

2016

明けましておめでとうございます。本年もご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
--------------------------- 
INSIDE BOUNDに『LIGHT MASTER』『ST SHIRTS CHECK』入荷しています。
最近LIGHT MASTERを自分で着ていて、手前味噌ですが軽くて暖かくすこぶる調子いいです。是非どうぞ。
http://www.inside-bound.com/?mode=cate&cbid=680642&csid=0
---------------------------
 
ネイバーズ2016一発目は昼シェルターでレコ発です。日曜の昼で更に翌日は祝日なので絶好の新年会日和!正月を引きずって飲みませう。
 
※昼です
1月10日(日)
STREET WISE vol.6
-NEIGHBORS 1st SINGLE
『荒廃のレジスタンス』レコ発GIG-
at 下北沢SHELTER
 
-出演-
NEIGHBORS
CHEERIO
THE SAVAGES
斧寺カズトシwith LORD RUNNERS (ex.ポンコツ CATS)
 
-DJ-
CLOCKWORK KENJI (HAT TRICKERS)

OPEN 12:00 / START 12:30
当日券のみ 1,500円+D
---------------------------
いつも『今年はちゃんとブログを書こう』等と言っておきながらも書かないので
今年は言わないでおきます。でもたまには書くので時たま覗いてみてくださいませ。ちなみにINSTAGRAMはしばしば更新してるので、よろしかったらチェックしてみてください。
---------------------------
R.I.P